スプレッドとは?
簡単に言うと「スプレッド=取引手数料」です
外貨を取引する場合の為替レートには、売値(ビット)と買値(オファー)の2種類があります。
この差額をスプレッドと呼びます。
FX取引では、売るときと買うときの価格が違います。
例えば、ニュースなどで「1ドル 105円55銭~105円56銭で推移」というのをよく見ます。
これは、105円55銭から105円56銭の間で取引されているという意味ではありません。
値段を掲示しているFX会社が「売値が105円55銭、買値が105円56銭ですよ」という意味です。
ですから、売りたい人はFX会社の売値105円55銭で売ることになり、 買いたい人はFX会社の買値105円56銭で買うということになります。
したがって、FX会社がこのスプレッドの差額の1銭を実質的な手数料として取っているということになります。
スプレッドは、ユーザーにとっては取引コストになりますので、スプレッドの狭いFX会社を選ぶようにしましょう。
FXはスプレッドの違いが重要!
FXでは少ない資金で大きな投資ができるのが最大の魅力です。
その分取引額が大きくなりスプレッド(取引コスト)も多くなります。また、レートが少し動いただけでも利益が出るFXでは取引回数が多くなりがちです。取引回数が多く、取引額が大きくなる短期売買では特にスプレッドに気 を付けてください。
例
1日の取引回数10回
1回に10万通貨(ドル)の取引を30日やった場合
A社 スプレッド0.3銭
0.003×10回×10万通貨=1日の取引コスト3千円
⇒3千円×30日=取引コスト9万円
B社 スプレッド 1銭
0.01×10回×10万通貨=1日の取引コスト1万円
⇒1万円×30日=取引コスト30万円
このシュミレーションからもわかるように、FXで利益を出す為にはスプレッドは非常に重要なのです!
スマホ取引なら “YJFX!” がおすすめ!
スプレッド(米ドル/円) | スワップ(豪ドル/円) | キャッシュバック | 公式サイト |
0.2銭原則固定 | 4円 | 最大27,000円 | ![]() |

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★YJFX!の魅力とは!?★
⇒https://fx-startguide.com/column/yjfx-lp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★いまなら最大27,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! ★取引に応じて“毎月最大80万円”PayPayか現金がもらえます!

FXを始めるなら少額取引が可能な “SBI FXトレード” がオススメ!
スプレッド(米ドル/円) | スワップ(豪ドル/円) | キャッシュバック | 公式サイト |
0.09銭原則固定 (例外あり) 1,000通貨以下の注文の場合 | 3円 | 最大30,500円 | ![]() |

いまなら新規口座開設+対象期間内にログインで、もれなく500円の入金プレゼント実施中!

取引を強力にバックアップ! “外為どっとコム”がおすすめ!
スプレッド(米ドル/円) | スワップ(豪ドル/円) | キャッシュバック | 公式サイト |
0.1銭原則固定※例外あり (キャンペーン期間中) | 2円 | 最大103,000円 | ![]() |

いまなら最大103,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!
【スプレッドキャンペーン】
対象期間:2020年12月1日午後4時~2020年12月22日午前1時
提示時間帯:対象期間中の各営業日午後4時~翌午前1時
【口座開設キャッシュバックキャンペーン】
適用期間:口座開設月から翌々月末まで(2020年10月1日午前6時10分より開始
